『ボヘミアンラブソディー』見て来ました。
ラジオでは、もう一度見たい!とか、最後の方は感動の涙、みたいに言ってたが~
そんな事は全然無くw
まぁ、それなりに良かったですv^^
流石は役者さん、それぞれに成りきってられました。
でも、コアなファンにとっては、違和感あるだろうな。
帰ってから、映像チェックしてみると、
やっぱり迫力が違うと思う。
フレディの自信満々の様に見える陰にある不安。
コンプレックス。
有名人にありがちな、間違った人選。
誰を信じるか、そういうの難しいんだろう。
クイーンに浸り切れた2時間は、それなりに良かったですよv^^
10年程前に、イギリスBBC?の映像がBSで夜中にあったのですが、それは実際の写真や動画の組み合わせで見応えがあった。
眠くなって途中でビデオ予約して寝て、起きたら撮れてなかった(T^T)
時間も4時間位あったと思う。
あれをもう一度見たいな~
45歳と生き急いだみたいに早くに逝ってしまった。
濃縮された時を生きた人なんだろう。
映画で感じたのは、寂しさ。
彼自身の性格的なモノもあるのだろうが、寂しさが多くを占めてた氣がした。
おおきに(^人^)