白鳥哲監督の”リーディング”見て来ました。
エドガーケイシーの物語?です。
睡眠状態で相手の問い合わせに答える。
病気が7割を占めていると言ってたと思うが、14000件ものデータを残している。
現在でも治療出来ない物も含まれてます。
乾癬、今多くの人が困ってられる様です。
アトピーも含まれるのかな?
これは、茄子科のお野菜が駄目なんだそうだ。
茄子・トマト・ピーマン・パプリカ・ジャガ芋。
アクがあり、毒素が有る?
フルーツも一部駄目ってのがあったなぁ(^^;
苺は駄目だった様な・・・
揚げ物・肉・乳製品は、控える。
生野菜がいいのだそうだ。
葉野菜、セロリ・アスパラ・・・
やはり冷えてる人が多いと仰ってた。
ひまし油湿布がいいとか・・・
オーガニックコットンにひまし油を染ませ、患部にあて、上から遠赤外線で温める。 そんなやり方を現在もされてる様です。
血液が綺麗で、循環が良く、排泄もしっかり出来てたら、病気にはなりにくい。
プラス、考え方。
メモも取らずだから、こんなとこしか覚えて無いけど、いつも思ってる事と大体一緒だったわ。
基本は、変わらないんだなぁv^^
おおきに(^人^)