史実が如何に改ざんされているか?!

もうね、全部都合いい様にされてると思った方がいいよね~~w

 

今苫米地さんの本読んでますが、これ又ひっくり返してくれる本で面白いです!

釈迦について書かれてるが、その当時にとっては大変都合のよろしくない内容だったので、弟子たちが死後教えを生き延びさせる為にも一部の書き換え?付けたし?まぁそんなのが一杯あったとw

それが今の仏教で、釈迦の説いた物とは、全然違う!

 

そうしなきゃ殺される、説法も抹殺される。

苦肉の策だったのかもしれないが、今となっては元の形すらとどめない程になっているのかもしれないです。

 

どちらにしても、時代に合わせた物になるし、都合優先でもあります。

これ↓が本当かは分からないけどね(^☆)

   *

実は漢字は中国から伝来されたものではなく、
元々は『神運字』として、

日本の神道から朝鮮半島に渡り、
そして中国大陸に広がったものです。

そしてまた日本に逆輸入された。

日本民族は、
私たちが教科書で学んだ歴史とは全く異なっていて、
世界を調和よく統治していた《神の民》なのです。

 

https://ameblo.jp/jesmotoi/entry-12404948710.html

 

おおきに(^人^)