教えて貰ったので見てみたら、面白かった。
長いから見てられないって言われそうだけど(^^;
頼まれ事は、試されているって仰います。
頼んだ相手を上回る事をする。
相手のビックリする顔を思い浮かべると、笑えてくる。
暑い中、お茶買ってきて。
普通は暑いのに!とか文句言うでしょ。
それで買って来ても、顔も見ないで「あ、ありがとう」位で終わり。
そこをビックリする様にする?
中村さんは、外に出たら全速力で走る。
帰りも走る。
汗がボタボタ流れる。
そのまま持って行くと、「そこまでせんでも」 とか言いながらハンカチを貸してくれたりする。
そして、こんな奴見た事無いわ、となります。
頼んだ事に対する反応を結構見てはります。
しょうも無い事だといい加減にする人は、他の事もやっぱりそういう姿勢。
ホントに大事なのは、相手がどう思うかより、自分がご機嫌でいられる考え方。
そこを仰ってました。
文句言いながらでも、しなきゃならないのなら、ご機嫌で出来る様に持って行く。
自分の感情のコントロールです。
何の為に生きるのか?
「お金で無く人のご縁ででっかく生きろ!」
https://www.youtube.com/watch?v=FAG5yQcV6qg
おおきに(^人^)