昨日又、メキシコでM7.1!
その影響か、プエブラ州の活火山、ポポカテペトル山が噴火。
地震発生時の現地時間は9月19日午後1時14分。
5000人が死亡した1985年の大地震から、ちょうど32年目に当たるという。
メキシコでは7日にも死者98人を出すマグニチュード8.1の大地震が発生したばかりだった。
都市直下型、今回の死者数200人を超えるという。
そして、この間ハリケーン・イルマが来たばかりなのに、
マリアがカテゴリー5になって再びカリブ諸島を通過するらしい。
地震・火山・台風、何なんだ?!
ここいら辺、何かあるんだろうか?@@?
32年目に再び!!ってのも、ビックリだ!
そこいくと、日本って平和だよな~~w
いきなり解散!
災害よりは、マシ?
うーーーん、かなりの酷さだけど、目に見える部分じゃ無いから、みんなボケラ~~と理解出来て無い?
どっちも嫌だねぇ。
まともな奴は、おらんのか?! って悲しくなるわ。
てな事言ってますが、浮上したもんで、朝から働きましたわよv^^
すだれ洗って、トイレ掃除、水仙植えて・・・
珍しく~w働きました。
これが世間様では、当たり前かもしれないが、
体は何処もどうも無い、しかし頭がボケラ~~なので、動かないのだwww
アホな記事にお付き合い、ありがとうございました(^人^)
その影響か、プエブラ州の活火山、ポポカテペトル山が噴火。
地震発生時の現地時間は9月19日午後1時14分。
5000人が死亡した1985年の大地震から、ちょうど32年目に当たるという。
メキシコでは7日にも死者98人を出すマグニチュード8.1の大地震が発生したばかりだった。
都市直下型、今回の死者数200人を超えるという。
そして、この間ハリケーン・イルマが来たばかりなのに、
マリアがカテゴリー5になって再びカリブ諸島を通過するらしい。
地震・火山・台風、何なんだ?!
ここいら辺、何かあるんだろうか?@@?
32年目に再び!!ってのも、ビックリだ!
そこいくと、日本って平和だよな~~w
いきなり解散!
災害よりは、マシ?
うーーーん、かなりの酷さだけど、目に見える部分じゃ無いから、みんなボケラ~~と理解出来て無い?
どっちも嫌だねぇ。
まともな奴は、おらんのか?! って悲しくなるわ。
てな事言ってますが、浮上したもんで、朝から働きましたわよv^^
すだれ洗って、トイレ掃除、水仙植えて・・・
珍しく~w働きました。
これが世間様では、当たり前かもしれないが、
体は何処もどうも無い、しかし頭がボケラ~~なので、動かないのだwww
アホな記事にお付き合い、ありがとうございました(^人^)