フレアの影響は何も無かった!
良かったよぉ~~~。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
だけど、氣になる情報を拾ったので、予定は又先延ばし(^^;

国立公園に指定されていて、自然のまま残る最後の砂浜。
写真見ると、凄く綺麗!!

オウミガメとアカウミガメが産卵のために上陸し、また2002年にはオサガメが産卵した。
(オサガメは2億年前、恐竜の時代からその形を変えていない、極めて古代的なウミガメ。)

天然記念物であるオカヤドカリをはじめ絶滅が危惧される希少な貝類も確認され、また嘉徳川にはリュウキュウアユが棲む。

そんな海岸を何故コンクリ-トで覆いたいのだろう?
きっと、利権とかだろうな~と勝手な推測( ´艸`)

そんなのに負けて、こんな綺麗な海岸が消えるのは、ヤダ(`(エ)´)ノ_彡
どうぞ署名にご協力を(-人-)

最後の "ジュラシック・ビーチ"奄美大島・嘉徳海岸を巨大な護岸建設工事から救おう!

署名は、こちら↓からお願いします。
https://www.change.org/p/%E6%9C%80%E5%BE%8C%E3%81%AE-%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF-%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%81-%E5%A5%84%E7%BE%8E%E5%A4%A7%E5%B3%B6-%E5%98%89%E5%BE%B3%E6%B5%B7%E5%B2%B8%E3%82%92%E5%B7%A8%E5%A4%A7%E3%81%AA%E8%AD%B7%E5%B2%B8%E5%BB%BA%E8%A8%AD%E5%B7%A5%E4%BA%8B%E3%81%8B%E3%82%89%E6%95%91%E3%81%8A%E3%81%86?read_more=true

よろしくお願いしますm(_ _)m