9/6にX9.3というフレアが発生しましたが、
その後もXクラスも出て、太陽活動は活発です。
ここんとこ、黒点0って日もあり、低迷してたのに、3日程でドンドン増えて122になり、びっくりしてたら、Xフレアが出た!
フレアの影響を書いてくれてる人がいたので、貰ってきました。
太陽表面で大爆発が起きて、大量のプラズマが宇宙空間に吐き出された。
このプラズマの雲、は、数日後地球軌道を通過する。
もしそこに地球があり、プラズマの雲が十分に濃かったら、送電線や変電所が火を吹いて電気のない世界がやってくる
極端になるとこうなるって事らしい。
黒点が多くなると、地球上でも活発になり、暴動や戦争が起こりやすい。
だから、黒点が少なくなる「極小期」は、いいのかと思ってたら、
第一次世界大戦の様な大きな戦争は、極小期から始まってるんだと!w・・w
話違うじゃん!!!!
今は極小期に向かってもいて、2030年頃から太陽黒点がほとんど見られなくなり、急速に寒冷化が進み、地球全体は再び小氷河期に入る可能性があるとか・・・
どうなるのか、結局分からん(><。)
理解力0の、馬鹿な奴~
兎に角9/9は、PC使用を最低限に抑えた方がいいって言う人がいたので、
ピグもライフもお休みして、記事も先に出しておきますw
既にかなり影響が来てるって言う人もいるが、
こういう時、鈍いって楽v^^
全然感じ無いんだも~~んw
無事に過ぎたら、又お逢いしましょう。
ではでは、ありがとうございましたm(_ _)m
その後もXクラスも出て、太陽活動は活発です。
ここんとこ、黒点0って日もあり、低迷してたのに、3日程でドンドン増えて122になり、びっくりしてたら、Xフレアが出た!
フレアの影響を書いてくれてる人がいたので、貰ってきました。
太陽表面で大爆発が起きて、大量のプラズマが宇宙空間に吐き出された。
このプラズマの雲、は、数日後地球軌道を通過する。
もしそこに地球があり、プラズマの雲が十分に濃かったら、送電線や変電所が火を吹いて電気のない世界がやってくる
極端になるとこうなるって事らしい。
黒点が多くなると、地球上でも活発になり、暴動や戦争が起こりやすい。
だから、黒点が少なくなる「極小期」は、いいのかと思ってたら、
第一次世界大戦の様な大きな戦争は、極小期から始まってるんだと!w・・w
話違うじゃん!!!!
今は極小期に向かってもいて、2030年頃から太陽黒点がほとんど見られなくなり、急速に寒冷化が進み、地球全体は再び小氷河期に入る可能性があるとか・・・
どうなるのか、結局分からん(><。)
理解力0の、馬鹿な奴~
兎に角9/9は、PC使用を最低限に抑えた方がいいって言う人がいたので、
ピグもライフもお休みして、記事も先に出しておきますw
既にかなり影響が来てるって言う人もいるが、
こういう時、鈍いって楽v^^
全然感じ無いんだも~~んw
無事に過ぎたら、又お逢いしましょう。
ではでは、ありがとうございましたm(_ _)m