『人間は9タイプ』 坪井信貴
「ビリギャル」って映画があって、その原作者みたいですね。
このビリギャルの主人公は、楽天家タイプ。
このままだと、こうなって、あぁなるわよ! ってな風に、否定的に言っても無駄。
このタイプは、こうすると将来こうなって、絶対にモテル!!
っていい方すると、おぉ~~そうか!とやる気になる。
同じ事でもタイプが違うと、
そんな上手く行く訳無いじゃん、ってシラーっとなったりする。
そんな風にタイプ分けして対処しよう! って本です。
で、そのタイプ分け、リクエストして長い間待って、やっと借りたのに、
何と!!ネットで見た方が早いですよ! って本に書いてある(T^T)
なんじゃい、借りる事無かったのか?!www
まぁ、対処法とか詳しく書かれてるので、読むなら本もいいのでしょうが、
相手のタイプが分からないとどうしようも無い。
相手がやってくれる人だといいけどさ~
まず自分のタイプを知ろうと出したのが、ここ↓
http://apps.amwbooks.asciimw.jp/biz9type/
本は、90の設問だったので、高精度版を選択。
1~90の質問に
凄く当てはまる・当てはまる・どちらでもない・全く当てはまらない
この4つから選ぶのだけど、こういうの難しい。
全く!って言い切る自信が無いもんで、どちらでもないが多数を占める結果となりました(^^;
【7】楽天家タイプと【9】調停者タイプが6で同数。
【8】統率者タイプが一つ少ない5。
という事は、この3つの混合なのかな?
タイプ別の性格と対処法が書かれているのはこちら↓
https://next.rikunabi.com/journal/entry/20160930_M1
自分では中々分からないから、こういうので分析してみるのも面白いかと、載せてみました。
おおきに~(^人^)
「ビリギャル」って映画があって、その原作者みたいですね。
このビリギャルの主人公は、楽天家タイプ。
このままだと、こうなって、あぁなるわよ! ってな風に、否定的に言っても無駄。
このタイプは、こうすると将来こうなって、絶対にモテル!!
っていい方すると、おぉ~~そうか!とやる気になる。
同じ事でもタイプが違うと、
そんな上手く行く訳無いじゃん、ってシラーっとなったりする。
そんな風にタイプ分けして対処しよう! って本です。
で、そのタイプ分け、リクエストして長い間待って、やっと借りたのに、
何と!!ネットで見た方が早いですよ! って本に書いてある(T^T)
なんじゃい、借りる事無かったのか?!www
まぁ、対処法とか詳しく書かれてるので、読むなら本もいいのでしょうが、
相手のタイプが分からないとどうしようも無い。
相手がやってくれる人だといいけどさ~
まず自分のタイプを知ろうと出したのが、ここ↓
http://apps.amwbooks.asciimw.jp/biz9type/
本は、90の設問だったので、高精度版を選択。
1~90の質問に
凄く当てはまる・当てはまる・どちらでもない・全く当てはまらない
この4つから選ぶのだけど、こういうの難しい。
全く!って言い切る自信が無いもんで、どちらでもないが多数を占める結果となりました(^^;
【7】楽天家タイプと【9】調停者タイプが6で同数。
【8】統率者タイプが一つ少ない5。
という事は、この3つの混合なのかな?
タイプ別の性格と対処法が書かれているのはこちら↓
https://next.rikunabi.com/journal/entry/20160930_M1
自分では中々分からないから、こういうので分析してみるのも面白いかと、載せてみました。
おおきに~(^人^)