他所のことだし~で注目して無かったが、
何だこの投票率は?!
37.21%!w・・w

3分の1しか投票に行って無い!Σ(・ω・ノ)ノ!

今回、カジノ・中学給食導入が、争点と言われてた。
それ位、関係無いとこに住んでるあちきでも、知ってたよ。

それなのに、この投票率!
カジノより、給食って思う人が多いみたいだが、
行ったとしても、そこが争点って知らなくて、投票してたり~か?

当選した人は、前回カジノ要らない、給食をって通ったのに、
前言撤回で、任期終え、
今回は、カジノやりましょう~って感じだったと、拾ってて思ったが、
理解力不足故、違うのか?!

しっかし、選管いい加減過ぎるわ!!

「鶴見区では、1人の候補者の得票数が集計ミスによって、途中段階で発表された票よりも少ない票数で確定しました。」

って書いてあった!((((((ノ゚⊿゚)ノ

そ、それでいいのか?!
結果どうせ落選なら一緒さ~~って事?

当日に行われた横浜補欠選挙は
自民党候補を逆にWスコアーで勝ってる。

市長選は、Wスコアで当選。
票が割れたのもあるが、
投票率が低いと、組織票を持ってる方が有利になる。
だから、イエスかノーだけでも、突きつける意味で行かなきゃ!!
なんだと思うのになぁ(T▽T;)

これが本当なら、
投票権も要らない?
そんな権利放棄?
これは義務でもあるのになぁ。

とちと調べていて、思ったのだ。

7/30に行われた横浜市長選挙に対するボヤキでしたm(_ _)m

おおきに~