2・3年前までは、そんなに多く無かったそうなのですが、結構な人出(^^;
11時過ぎに着いたら、お話しなどが終わる頃でした。
それから順に階を昇って参拝出来るらしい。
今一良く分からず、特別参拝とか書いているので、
ここで申し込みをするの?と聞いて申し込んだ。
一人3000円 w・・w
お金いるんだ~~~!!
でも、並んでる人でタダで昇れるって言ってたと言う方があったので、
又聞きに行くと、そうらしい・・・
払っちゃったよぉ~(T^T)
返せとは言えんし・・・
昇って参拝し降りる処で、
カーネーションと赤い小さな袋があって、
どうぞ持って行って下さいと、神官さん。
貰って降りて、荷物を受け取るところに、
紙の袋があったので、赤い分入れるのかな?
「お守りお持ちですか?」
どうやらお守りだった様だw
そしたら~「1000円です」Σ(・ω・ノ)ノ!
他の人は、紙の袋を貰わなかったから、払わないで持って行った氣がする・・・
都合8000円。
痛かったよーーーo(;△;)o
全てタダでいった人罰当たらないかしら?
とか悔し紛れ的に思ってみたw
それと、参拝申し込みすると、お水を2本って書いてあったが、
くれなかったし・・・
言おうかなとも思ったが、お水は勝手にペットボトルに汲んで既に頂いてたので、
重いから止めたの。
でもさ、神様から見たら、そんな事をブチブチ思ってる方が、
鬱陶しい奴!! とはなるよね~
階の修復にかなりかかるのに寄付しないんだから、それ位は当然していいんだ。
でも、何か不合理て感じなんですわ。
神様事だから、商売上手も頂け無いんだけど、
もうちょっと何とかした方が良くない?
と一般ピープルは思ってしまった。
おおきに~(^人^)
11時過ぎに着いたら、お話しなどが終わる頃でした。
それから順に階を昇って参拝出来るらしい。
今一良く分からず、特別参拝とか書いているので、
ここで申し込みをするの?と聞いて申し込んだ。
一人3000円 w・・w
お金いるんだ~~~!!
でも、並んでる人でタダで昇れるって言ってたと言う方があったので、
又聞きに行くと、そうらしい・・・
払っちゃったよぉ~(T^T)
返せとは言えんし・・・
昇って参拝し降りる処で、
カーネーションと赤い小さな袋があって、
どうぞ持って行って下さいと、神官さん。
貰って降りて、荷物を受け取るところに、
紙の袋があったので、赤い分入れるのかな?
「お守りお持ちですか?」
どうやらお守りだった様だw
そしたら~「1000円です」Σ(・ω・ノ)ノ!
他の人は、紙の袋を貰わなかったから、払わないで持って行った氣がする・・・
都合8000円。
痛かったよーーーo(;△;)o
全てタダでいった人罰当たらないかしら?
とか悔し紛れ的に思ってみたw
それと、参拝申し込みすると、お水を2本って書いてあったが、
くれなかったし・・・
言おうかなとも思ったが、お水は勝手にペットボトルに汲んで既に頂いてたので、
重いから止めたの。
でもさ、神様から見たら、そんな事をブチブチ思ってる方が、
鬱陶しい奴!! とはなるよね~
階の修復にかなりかかるのに寄付しないんだから、それ位は当然していいんだ。
でも、何か不合理て感じなんですわ。
神様事だから、商売上手も頂け無いんだけど、
もうちょっと何とかした方が良くない?
と一般ピープルは思ってしまった。
おおきに~(^人^)