昨日の記事を読んでられない方は、
出来れば こちら↓を見て最後にある質問を考えてから、
読んで下さるといいな、と思います。

http://ameblo.jp/2010hijanpu/entry-12279293775.html?frm_id=v.mypage-checklist--article--blog----2010hijanpu_12279293775

母が、一坪農園?狭い畑を借りていて、花を育ててます。
水は向こうの方が、やって下さるので、
私は行った時に、花を切って仏さんに供えるだけ^^

その畑の周囲に、お茶が植えてあり、
それが育つので、散髪してきましたv^^

で、その切った葉を持って帰って来て、
昨夜から選別してました。
良く分からないので、取りあえず柔らかそうな先だけ摘んでみました。

この間、よもぎを採って、先の方の葉をパウンドケーキにした残りと、
化粧水を作る分を取った残りのドクダミとを干してあります。
それで野草茶を作ろうかと思ったら、
「お茶の葉を入れると、当然ですが、お茶らしくなる」
って書いてられる方がいたので、丁度いいや!ってなってます。

しかし、美味しいんだろうか?
体には良さそうですがね(^☆)



では、昨日の神話の続きです。

悪魔に「残しておきたい物一つ」と言われた町の人たちは、大騒ぎ。
「お金だ」
「食い物だ」
「家だ」
「名誉だ」
「宝石だ」
それぞれが、書き出します。

一夜明けてみると、その町には、たった一人の人間だけしかいなくなっていた。
「命」と書いた人だけが残った、というお話し。


命が無ければ、名誉も金も何の役にも立たない。
一番肝心なのは、命。

その他は、人生の一部分でしか無い。
まず、命があるという事に、感謝して下さい。
と締めくくられてました。



生きてるだけで100点満点!って言ってる人がいたけど、
生きてるって凄い事です。

体の細胞が、それぞれの役割を文句も言わず、果たしてくれている。
自分の体ですが、一々吸って吐いてや、
食べ物を口に運ぶにも、右手に箸を持つ。
そうするには、親指はこの位置、人差し指は~
なぁんて考えてられる方いらっしゃらないと思います。
考えなくても淡々と、食べ物が来たら、胃液を出し消化してくれる。

太陽が昇り、日の光で光合成が行われる。
そんな意識しない沢山の事があって、始めて生きてられる!!

感謝しかないと、思います。
偉そうに書いてても、普段忘れてるけど~www
ま、タマに思い出して、ありがたいな(^人^) でもいいよね(^^;

おおきにm(_ _)m