苫米地さんの本に、
先に未来・結果が決まっていて、
そうなるには・・・で、そこに行き着く道筋が出来る。
そんな事が書かれていたw・・w

自分が決めた未来は、ちゃんと先に用意してあるから、安心していいよ~v^^って事なのかな?

タイトルから読みに行った、えみさんの記事。
勝手に~氣に入ったとこだけ、貰って来たw

   *
時間は未来から流れる
http://ameblo.jp/emim1105/entry-12249366710.html?frm_id=v.mypage-checklist--article--
blog----emim1105_12249366710

意識を「あるところ」におくと、
時間は未来から流れる

意識をそこにおいて生きてみて下さい!
(ヒント・直線軸の生と死、ゼロポイント)



善悪・いい悪いの色眼鏡をかけると、なぜしっぺ返しをくらうのか?

罪のライセンス
波の浮き沈みに巻き込まれる
人間の心も自然界と同じ波




資産家とお金持ちは違う
資産家の色メガネを借りてみた驚きの世界

資産家はお金を負債とみなす
(負債=価値を生み出さないもの)
お金=インクのシミ付きの紙

できるだけインクのシミ付きの紙では受け取りたくない、別の形で価値を交換したい
交換のツールとしてのお金
手数料付きの交換(お金)より、できるだけ直接交換する



あなたが働いてインクのシミ付きの紙を造ったわけではない
ならば、あなたは働くことで、お金をもらう以外に何をしているのか?


内なる私に問いかけることは、ただ一つ
「この世界にどんな価値を提供するのか?」
   *

この問いかけ!
凄く意義あると思うな~~!^^!

おおきに~(^人^)