ネット仲間とのやり取りで、
「元々みんなネガティブじゃ無いかな?」 と書いた。
色々あって、その人なりに何かを捨ててきた結果、
ポジティブに見える様になっているだけ~
そんな氣がしたの。
子どもがまだ小さかった頃、
それでも、一人で学校に行き、
友だちの家に遊びに、行くようになった。
交通事故に遭ったら、どうしよう?
ニュースで誘拐が話題になれば、
誘拐されたらどうしよう?
お金無くても、そんな事調べもしないで、
誘拐する人もいるだろうし・・・
引き寄せ何て言葉は無かったけど、
思いが現実を呼び寄せる、
その仕組みは、少し知っていたので、
「下手な考え休むに似たり」
どころじゃ無いわ!!
マイナスじゃん!!!! と氣がついたので、
考えるのを止めようと思った。
それを現実にしたければ、考えればいいし、
どんなにネガティブでも、いいと思うよv^^
でも、嫌なら、違う考え方してみよう~
もっと楽しい事思い浮かべよう~
ってやる方がいいと思ったんだ。
今自分はネガティブって思っているなら、
そこんとこちょっと、考えてみたらどうだろう?
おおきに~(^人^)
「元々みんなネガティブじゃ無いかな?」 と書いた。
色々あって、その人なりに何かを捨ててきた結果、
ポジティブに見える様になっているだけ~
そんな氣がしたの。
子どもがまだ小さかった頃、
それでも、一人で学校に行き、
友だちの家に遊びに、行くようになった。
交通事故に遭ったら、どうしよう?
ニュースで誘拐が話題になれば、
誘拐されたらどうしよう?
お金無くても、そんな事調べもしないで、
誘拐する人もいるだろうし・・・
引き寄せ何て言葉は無かったけど、
思いが現実を呼び寄せる、
その仕組みは、少し知っていたので、
「下手な考え休むに似たり」
どころじゃ無いわ!!
マイナスじゃん!!!! と氣がついたので、
考えるのを止めようと思った。
それを現実にしたければ、考えればいいし、
どんなにネガティブでも、いいと思うよv^^
でも、嫌なら、違う考え方してみよう~
もっと楽しい事思い浮かべよう~
ってやる方がいいと思ったんだ。
今自分はネガティブって思っているなら、
そこんとこちょっと、考えてみたらどうだろう?
おおきに~(^人^)