渋柿が豊作で(^^;
配るのに忙しいwww
自分で全部干すのはちと大変そうなんだね(^☆)
今日は渋柿のまま刻んで、かき揚げに~
美味しかったですv^^
今94個かな?まだ樹に残ってます。
熟れるまでそのままにして、ジャムにしてみようかと思ってます。
渋抜きしなくても、完熟なら出来るとの事。
もう一本あるので、そちらは諦めて干さなければならないだろうから、何とか減らそうと努力中w
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e127587688
画像をコピー出来ない(><。)
昨日書いた運玉を入れる錦の袋を、これで作ろうかと~w
最近の錦織りって渋い感じになってるんだねぇw・・w
好みだけど、地味すぎるかとこれに決めたv^^
裏と紐はオレンジ色φ(・ω・ )メモメモ
すぐに忘れるから、書いておこうwwwww
配るのに忙しいwww
自分で全部干すのはちと大変そうなんだね(^☆)
今日は渋柿のまま刻んで、かき揚げに~
美味しかったですv^^
今94個かな?まだ樹に残ってます。
熟れるまでそのままにして、ジャムにしてみようかと思ってます。
渋抜きしなくても、完熟なら出来るとの事。
もう一本あるので、そちらは諦めて干さなければならないだろうから、何とか減らそうと努力中w
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e127587688
画像をコピー出来ない(><。)
昨日書いた運玉を入れる錦の袋を、これで作ろうかと~w
最近の錦織りって渋い感じになってるんだねぇw・・w
好みだけど、地味すぎるかとこれに決めたv^^
裏と紐はオレンジ色φ(・ω・ )メモメモ
すぐに忘れるから、書いておこうwwwww