今、池田晶子さんの本を読んでいます。中々進みませんが、メチャ面白い!^^!
兎に角自分で考えろ!って人です。
とことん考える、信じられるのはそれだけ~
何で逃げて、考えずに信じるのか?!
この人にとっては、そっちの方が不思議らしい。
まぁスピ風?に言えば、突き抜けちゃってる人ですわ。
だから、何のこっちゃ?@@? って理解出来ない人多いかも知れない(笑)
でもねぇ、死を信じるな!とか、面白いんだよね~
自分の死は見られない。見るのは累々たる他人の死のみ。
確かに、人の死を前にして、自分の死を考えているわな。
信仰するのは、その恐怖から逃れる為、
宗教は「死は存在しない、生命は不死である」と言うが、これは死という物が存在しているという前提での話。
まぁちょっと読むと分かった氣になるが、暫くすると?????となって訳が分からなくなる(^^;
47歳でお亡くなりになっています。
私が思うに、生きにくそうな人だなぁ(-。-; 余計なお世話ですが~
ご本人はきっと氣にもしてられなくて、色んな人の観察が面白かったのかも知れませんv^^
そして、死を体験出来て良かったのかな? なぁんてね(^☆)
でも、根本から覆される感じで面白い!!!!!
ありがとうございます(^人^)
兎に角自分で考えろ!って人です。
とことん考える、信じられるのはそれだけ~
何で逃げて、考えずに信じるのか?!
この人にとっては、そっちの方が不思議らしい。
まぁスピ風?に言えば、突き抜けちゃってる人ですわ。
だから、何のこっちゃ?@@? って理解出来ない人多いかも知れない(笑)
でもねぇ、死を信じるな!とか、面白いんだよね~
自分の死は見られない。見るのは累々たる他人の死のみ。
確かに、人の死を前にして、自分の死を考えているわな。
信仰するのは、その恐怖から逃れる為、
宗教は「死は存在しない、生命は不死である」と言うが、これは死という物が存在しているという前提での話。
まぁちょっと読むと分かった氣になるが、暫くすると?????となって訳が分からなくなる(^^;
47歳でお亡くなりになっています。
私が思うに、生きにくそうな人だなぁ(-。-; 余計なお世話ですが~
ご本人はきっと氣にもしてられなくて、色んな人の観察が面白かったのかも知れませんv^^
そして、死を体験出来て良かったのかな? なぁんてね(^☆)
でも、根本から覆される感じで面白い!!!!!
ありがとうございます(^人^)