榎本孝明さんが30日不食をされたそうだ。
又、ビートたけしさん、タモリさんなど沢山の方が、小食一食だったり二食だったりって生活をされてると読んだ。
そんな中、拾った情報にあったが、
食べた物は、そのまま体になる訳では無い。
そうする為に、膨大なエネルギーや酵素を消費する。
そのエネルギーは三食しっかり食べた場合、42.195キロのフルマラソンを走り切る事と同等のエネルギーと言われているそうです。
睡眠は脳を休ませるためと思われていますが、主に胃腸を休ませるために寝るのだそうです。
食べたら眠くなるのは、そのせい。
断食や少食はこの「食べ物を体に作りかえる作業」の負担が減るために体は軽くなり、睡眠時間も短くて済むとの事です。
食べなくてもやっていける氣がしていたけど、
そんなにエネルギーを使わないと、体に変換出来ないなら、
プラマイ計算したら、残るんだろうか? と疑問になります。
添加物の問題やら、放射能の影響を考えるなら、食べない方がいいと思っていたのを、肯定された氣がしましたv^^
ま、私は楽しみで食べてるから、いいんだけどね(^☆)
だって、美味しいし、食べないって淋しいんだも~ん!
ありがとうございます(^人^)