大震災における子どもたちのステレス度?
かなり高くなってるので、保護者も視野に入れて対策を検討?
ま、そんな事をテレビが言ってた。
子どもって確かにショックな事があれば覚えてるだろうけど、
親が安定してれば、それなりの安定した状態になるのではないかと思うんだよね。
4年になろうとしているのに、一向に進まない復興。
何の為の税金なのかしらないけどさ、取る物さっさと取りながら、何で進まんのじゃ!!!!
ええ加減にさらせ!!
既にあった事業は支援を受けられるけど、それを発展させようと新たに増産の為の工場を作ろうとすると、それは新規になるので、中々認可が下りない?
そんな事を仰ってた。
使い道を現場に居ない人間が、決める! そこがおかしい!!
分かる訳無いだろうが!
話が逸れた(^^;;
ま、そんなで家も仕事も安定出来ずにいる人達が多い。
親が安定してなければ、当然子どもたちも不安定になる!
視野に入れる、なんて手ぬるい事で無く、もっと積極的に親が安定する様に支援すべきだと思う。
だ~か~ら~~、順番が間違ってる! ちゅうの!