日本には117の活火山があり、その中の4つが、鹿児島にあり活動中です。

桜島が有名ですし、京大研究者が常駐していて、常時観察しています。


が、噴火の予知は出来ません。

火山予知って無理!! って火山のなんちゃらいう機関?の長の人言ってた。


平安時代300年の間に、富士山の大噴火が3回も起こっているそうです。


箱根って温泉で有名だけど、あれは、外輪山の中にあるんだってねぇ~w・・w

もう火山のど真ん中!!

しかも、いまも活動中!


それ程身近な処に火山ってある!って事ですよね。


ここ300年大きな噴火が起きていない。

いつ大きな噴火が起こってもおかしくない状態。

予知も出来ない、それでも、原発再稼働したい!


何でかなぁ?@@?

そんなに電気足りないの?

今は原発休止状態。 それでも何とかやってるよv(^-^)v


と~っても不思議なんです。

ありがとうございます(^人^)