池川明さんの本を読んでます。
胎内記憶、過去世の記憶を持つ子ども達に話を聞いて纏めて下さってる方です。
そんな話を母としていたら、親戚の子が、その子が生まれる前に死んだ曾じいちゃんの写真見て、
「この人に会ったよ」 と言う~w・・w
幼稚園の運動会の折、誰もいない方を見て、
「うん、がんばる」 と言ってる。
聞くと、おばあちゃんが「頑張ってね」 と言ったから、答えた。
このおばあちゃん、この間亡くなったの(^^;
子どもにとっては、この世とあの世、大して違わないから、見えちゃうのかなぁ?
でも、身近にこんな話があってビックリでした!w・・w
でも、我が家では誰もそんな面白い事言ってくれない(><。)
待ち構えてるとこに証明は必要無い! って事なのかしら?
メチャ残念だーーー!
ありがとうございます(^人^)