この前の議論が嫌い?苦手だったっけ?

これって、人の意見は聞きたく無い? そういう事なのかな?って思ったけど、

そうでも無いかも・・・


自分の意見の主張もしたく無い。 かもね。


私は議論、ってか、意見交換が楽しいので、どっちの立場に立ってだって言える!とか思っちゃう~(笑)

どっちが正しい! って思い無いから、その事自体はどうでもいいんだわ。

要は人との交わりに楽しさを覚える。


でも普通は、自分は正しい! って相手をねじ伏せようとする。

先日の私の反応も、この人は凄い! ってのに反発を覚えたのが、発端かも?!

そこにだけ留まって無いで、もっと色々見たら、一杯凄い人はいるんだよ~ 


この時の相手は、いまだに高橋信二先生! 

勿論凄い先生だと思う。 私の原点です!


でも、あの時にはいくら信次先生でも、表に出せ無かった事。

それは、受け止める側に準備が出来て無いとか、世間で受け入れられる限度とかあったのでは? と思うんだ。

それが信次先生始め、色んな方が道を作って下さったお陰で、今は表に出て来ている情報ってのがあると思うの。

そういうのを見たら近道かも(^☆)


まぁ、人には理解するのに必要な段階ってのがあるのじゃないかと思うので、決して回り道でも、間違ってるってのでも無いです!!!

ありがとうございます(^人^)