長い事一応ながら主婦してます

がーーーー、ジャガ芋の緑の部分って毒なんだって~~!!w・・w

一応分からんながらに取ってたと思うけど(^^;

紫外線に当たるとこうなるんだそうです

土から出ちゃうと、って事です


で、そのジャガ芋も半茹でにして、天日に干すと、太陽エネルギーを吸引しているので力があるw・・w

んだって~~

天日干しって凄いねぇ!^^!



サツマイモを切ると、白い汁が出る。

あれって腸を綺麗に洗ってくれるんだって~~w・・w

サツマイモ食べてたら、内臓の病気になんかならない!!


サツマイモのでんぷんは、温度が高いと糖に変えられません。

暑い時に掘った場合は、涼しい処で寝かすと、密が増えて美味しくなるんだと!w・・w

掘ったままでは、糖度が低くて不味いので、1週間~10日程寝かす

寒さ合うと凍りますが、糖に変えてしまえば凍らないので、低い温度で保存する

でも、寒さに弱いので保存は、15度を下回らせない。



カルシウムは原子が大きすぎて中々取り込めない

だからと言って、サプリメントの様に小さすぎると、血管に付着して血流を圧迫、ともなり兼ねないw・・w


本来ゆっくり取り入れられて行くはずのものが、急激に取り込まれると、「摂り過ぎ防御」情報のシステムが働いて、実際には不足しているので、骨から不足分を補う、という様な事もあります

人工物で簡単に取り入れる事は、生体システムを混乱させる。 安易にサプリメントで摂ろうとすると、骨粗しょう症になる場合もある!w・・w


中々自然に全ての必要な物を摂るのは難しいけど、いいと思ってやった結果が、骨粗しょう症ではねぇ(^^;

知らない事ばっかりです(トホホ) 知ってるかもしれないけど、ビックリしたので書いておきます

ありがとうございます(^人^)