「雑草のように強く生きろという、言い回しの想念が、逆に私達を強化して、種類を増やして行ったのだ」


雑草に聞いたというチャネルです

ここは、以前「ありがとうと言いながら雑草を抜いているので、凄く蔓延る事は無いでしょ。」 っていうのもありました。


何でも想念が創り出す!?

竹田恒泰さんの「怨霊になった天皇」って本を読んでいて、同じ事が書かれてた


  *

怨霊を創り出すのは、そう認識する人がいるから。

その人数が増えると怨霊も巨大になる

  *


そんな事が書かれていて面白かったです

祟りだと怖れるから、余計呼び込む?


風に揺れる柳が幽霊に見える

それを聞いた人が、怯えから幽霊を見た! と言うから、次々に幽霊が出現する

そんな感じかな?(笑)


怨霊の祟りを怖れる人は、その人を陥れた、とか脛に傷を持っているので、怖れの余り、後の人生をその祟りから逃れる為に費やす。


馬鹿みたいな話だ!

何でそんなに頂点に立ちたいの?

何で死んでからも執着するの?

どっちもどっちだし、好きにすりゃいいんだけどね(笑)


いい加減そういうのから、卒業したくなるんだよな

でも、私が卒業出来て無いから、いまだにそういうのが無くならないのか?

困ったもんだ(><。)


ありがとうございます(^人^)