近況 6/18 23:14~6/20 10時間前まで  | Shapes・Create・サクマ   

Shapes・Create・サクマ   

いらっしゃいませ  シェイプス・クリエイト・サクマと申します  社名の意味は ”カタチを創造する”です  マイクロ風力発電機をはじめ エコロジーにかかわる仕事をしております

6/18 23:14

揺れてからアラームきました。

 

6/18 23:15

 

6/18 23:59

停電発生してるんだ。

 

昨日0:00

https://www.msn.com/ja-jp/news/national/新潟県下越で震度6強-新潟、山形、石川に一時、津波注意報/ar-AAD3QW9?ocid=sf

 

昨日0:12

 

昨日0:26

鶴岡市停電情報

 

昨日0:59

余震か?揺れたような気がする。

 

昨日1:13

ラジオより
1時2分 津波警報全解除されました。

 

昨日9:18

 

昨日9:19

 

昨日9:50

地震の翌朝
いつものようにフナで湯作ってカップ麺を。

 

昨日12:10

排出パイプに何を使うか決まらないと 差し込み口を作ることが出来ないので 依頼先に行って来ましたが不在でした。
午後にまた行ってみます。
その間 もうひとつを作り始めます。

 

昨日14:48

https://www.msn.com/ja-jp/news/national/強い揺れ局所的、住宅の雪国仕様が倒壊防ぐ/ar-AAD5Xka?ocid=sf

 

昨日16:19

作ったダクト見てもらってきました。
パイプ差し込み口の寸法も決めてきましたので 製作できます。
ところで複雑な折り曲げ・組み立てするものは図面を書くのですが 大きいものだとメジャーを使って鉄板に書き込んでいきます。
メジャーは先を引っかけて伸ばして使うものなので NC工作機のプログラムを作るような感じで計算して書き込んでいます。

 

昨日20:44

ふたつ目 3面まで完成
今日はここまでにします。

 

昨日20:53

https://www.msn.com/ja-jp/news/national/セミ成虫の寿命%ef%bc%91週間は俗説%ef%bc%81-笠岡高植松さんが生物系三学会最優秀賞/ar-AAD5AjT?ocid=sf

 

14時間前

朝いち お寺へ
地震で開参堂の物が倒れたと 連絡がありました。
行ってみると 南北に面している所が落ちてました。
ウチのは東西でしたので無事でした。
あと本堂の土壁が崩れていました。
墓石は倒れたものはありませんが ずれたものがありました。
帰ってきて 畑のグミと木苺を収穫 とりあえず冷蔵庫に入れておきます。

 

14時間前

 

14時間前

 

13時間前

おたま2~3杯でお湯が沸くペレットコンロフナで いつもの朝です。
天気が良い時は 作品を展示してます。

 

11時間前

4枚目のパーツの端処理をして組み立て中です。

 

11時間前

地震直後はちょっと・・と思い投稿を控えてましたが
独立電源とペレットコンロ マジで持っていた方がいいです。
電源や調理は その時に(地震とか)なって必要になってくるものです。
乾電池やカセットボンベは すぐ売り切れてしまいます。
それ以外で持ち出し可能な小型の物は その時にきっと役立ちます!

 

10時間前