iPhone叩いて直す | こどもを・・・・に!! 道に迷い中version

こどもを・・・・に!! 道に迷い中version

将来こどもに世話になりたい馬鹿親が自己日記として記帳します。

315
ちょっとした身辺整理をする今日この頃。

部屋全体の整理は捨てられない嫁の意見にて触ることができませんが、自分用のスペース(ダンボール三個分ぐらい)に関して粗大ゴミにだしたりうんたらかんたらで整理しました。


次男ちゃんがスーパーにて床に投げつけて、なにをしようが液晶画面がブラックアウトしたままのiPhone3Gを最後とばかりにテーブルにガンガン打ち付けてみましたところ、復活(笑)。

中身の配線がずれているだけだろうなぁと思ってはおりましたが、電化製品叩いて直すは昭和のからの伝統です。

HDDのiPodなんかも中身のディスクの回転の音で判断して落として直すというネット情報も見つけました。

まぁ、諦める前の最終手段ということで。

しかしながらいまさらiPhone3G・・・使い道がねぇ~。マルチタスクもありませんし、8Gだし。子どものオモチャとしてみても4S等の快適さを知った我が子たちには、不満のオモチャとなります。

最新のiOSとして4.21の適用でございます。


ストレージとして役立つ遥かに使い道があるiPod 80Gと一緒に。
photo:01





iPhoneからの投稿