まだまだ続くよテニス熱。。
っというわけで、いろいろな試合がみた~い。現状だとNHKのウィンブルドンぐらいしか、まともに見れる環境がない。
となると、スカパー!e2のGAORAがいいのか。。しかしCSアンテナがない。まぁただキャンペーンがあるが。
しかも、GAORAを含んだいい感じの安い視聴パックが存在しない。
テレビ自体を基本的にみない。基本の43チャンネル3,570円にもGAORAなし。
基本的に見たいのはテニスだけ。GAORAだけだと、945円。
ナショナルGEOグラフィック追加で基本料込みで2千円超えるぐらいか。
2チャンネルで2千円over・・・・なんかくやしい。。高くはないけどなんかくやしい。
よりどりみどり、10チャンネルで3千円とかならありがたいのだが・・・
ネットを徘徊すれば、それなりに直近の試合も鑑賞できるこのご時世。
テニスだけならATP/WTA公式のTENNIS TVでの有料会員がある。しかし、PCとiPadとの会員登録が別個みたい。iPadにはTENNISTVのアプリをインストしてあり、たまに見ているが(無料の4分ぐらい動画)、有料会員になっても過去の試合のフル動画は見れなさそう。っていうか現時点でアプリのトーナメントのアイコンを押すと強制終了するし・・不安定っぽい。
PCからなら過去のフル試合動画が見れるだろうけど、PCで視聴するかな~~?ってのもあり。
共通のアカウントになれば考えるが、ネットで調べてもなかなか会員になって情報をあげている人がいない。年間契約で1万円ぐらい・・・
たいした金額ではないが葛藤・・・・
長男くんの幼稚園が始まる。お迎えバスが9時半ぐらいとのこと。
さぁ、これからは早起きして顔洗って、壁打ちに出かけ、シャワー浴びて仕事に行くぞ。。
これからの人生をテニスに注ぐわたしにクリックを。。