柳恵誌郎JTAテニスONLINE | こどもを・・・・に!! 道に迷い中version

こどもを・・・・に!! 道に迷い中version

将来こどもに世話になりたい馬鹿親が自己日記として記帳します。

218
続き。小学生の全国レベルが知りたくて。。

JTAオンラインという、テニス協会のweb大会動画サイトがあります。以前から無料動画をちょくちょく見ていましたが、どうしても全国レベルの小学生やらU12やらのトップ試合をじっくり見たく有料会員になってしまいました。

うまいねーーー。。隣の市の小学生が全国小学生大会で優勝していた。さっそく所属テニスクラブをチェック。そして、中学生、U14,U16,U18。

AIGオープンの2006のフェデラーもありました。

なにが一番良かったって、柳恵誌郎のSimple Tenns 全7回のテニス動画レッスンです。
いろいろyoutubeでテニスのレッスン動画を見ましたが、一番良かった。心に染み渡りました。スイングに対しての意識変化です。simpleとうたっているだけに、やれトップスピンだの、ツイストサーブだのだとかは一切なく、年取った中年初心者にもテニスは出来るっ、て感じの無理せずラケットを振りましょうレッスンです。スイングができている人には関係ないのかな。でもそのなんていうか為になりました。こんなコーチがいるスクールいきたいなとおもいました。基本と理論が大事。マニュアル人間のわたくし(超初心者)には最高のレッスンとなりました。

.......って誰?検索検索(本当にこのタイミングで初検索)。。


戦後2人目のプロでした。テニス協会理事長やら副会長でした。元かな?よくわからん。デ杯監督、ウィンブルドン4回出場、とにかく偉大なお人でした。

全国を奔走しているらしいので、いつか息子たちと。。8年待ってってくださいね。



この3回分ほどiPadで書いているので長文&写真なしのわたしにクリックを。。
人気ブログランキングへ