長崎でも水がない | こどもを・・・・に!! 道に迷い中version

こどもを・・・・に!! 道に迷い中version

将来こどもに世話になりたい馬鹿親が自己日記として記帳します。

118
日本の真ん中から、諸事情により長崎まで、車でいってきました。

西に避難したわけではございません。仕事です。

九州に入ったなんて、高校の修学旅行以来です。

で、これ
photo:01



関門トンネルです。ETCの深夜割引を使用したルートを設定して行ったのですが、小月ICから下関ICまで事故による通行止めが発生して強制的に高速を降ろされました。その手前で降りる予定だったので問題はなかったのですが、時間による様々な設定のETC割引との関係上、どのような扱いになるか調べておくべきでした。

仮にもう10分走れば、0時をまわって、土日の1,000円割引が適用だったかも、ってな状況もありえます。

まぁ、ここから本題なんですが、長崎でも水がありませんでした。


普段から事務所で水をケース買いしているのですが、どこにも売っていない。九州行くついでに、買っておくか~なんて気持ちで行ったのですが、こちらでも買い占められているのね・・・


どうなってるの日本・・・


長崎は玄海で烏賊を食べました。
photo:02



有名なんですって・・・


食に興味なしの悲しいわたくしにクリックをば。。
人気ブログランキングへ

iPhoneからの投稿