てなわけで、ビクトリノックスの爪切りのギミックを紹介します。
表面と裏面です。
裏面の一番上の板(ヤスリ部分)を持ち上げます。
すると、バイーンって跳ね上がります。ちょっと危険。
これで完成。
後ろ側の板はヤスリです。結合部分はぐらぐらしていますので、普通の爪切りの持ち方では切りにくいです。
まぁ、とても小さいので指先で持つような感じに自然となっちゃいますが。
刃先の横にカバーがありませんので、切った爪が飛んでしまうかもしれませんが、カバーなしの普通の爪切りと比べれば、非常に小さいので飛びにくいっちゃ飛びにくい。。
あと、固定側の刃先は上側になるので多少違和感があるかも。
まぁ全部慣れでどうにかなります。
感想としてのポイントは、とにかく小さい。一緒に写っているのはUSBメモリですが5cmないんじゃないかな。いっしょにキーホルダーにつけています。
あと、期待以上にヤスリ部分が良い。かなりザラザラです。ガシガシ削れます。人によってはアウトでしょうけど、私的には大ヒット!!
とにかく、外出時に手持ち無沙汰な時間があった時、絶対に身につけているであろうキーホルダーにこれがあれば、ちょくちょく活躍すること請け合いです。
たんにキーホルダーとしてもかわいい感じです。
買ってよかったと思います。
注意~パッケージに記載がありましたが、quality controlled by victorinoxとありましたので、スイス産ではないですね。
まだまだうきうきハッビーのわたくしに追い討ちのクリックを。。

iPhoneからの投稿