マナウスに行ってきました!


どこかと言うと・・


海の向こうで暮らしてみれば ~私が見たブラジル~


青○がサン・パウロで、赤○がマナウスです。


日本から香港くらいの距離で、こうやって地図を見ると


あらためてブラジルは広いなぁ!と思います。



マナウスはアマゾンの真っただ中にある人口140万人の都市です。


私はアマゾンは『未開の地』とばかり思っていたので


意外でびっくりしましたびっくり


免税都市なので、日本企業もたくさん進出し


マナウスは発展し続けています。




海の向こうで暮らしてみれば ~私が見たブラジル~

マナウス空港前の池で、

たくさんの亀が甲羅干し亀

のどかだなぁ♪



海の向こうで暮らしてみれば ~私が見たブラジル~

マナウス市内にある「アマゾナス劇場」音符

19世紀、アマゾン上流で天然ゴムが発見され、

マナウスはゴム景気で繫栄しました。

その時に大金を手にしたヨーロッパからの

移住者によって造られました。




海の向こうで暮らしてみれば ~私が見たブラジル~

アマゾナス劇場では現在も毎日のように

コンサートが開かれています。

その内部はパリのオペラ座を模して造られているのですが、

柱や壁、調度品に至るまでとにかく贅沢キラキラ(オレンジ)




海の向こうで暮らしてみれば ~私が見たブラジル~

市場。

ガイドブックには

「2009年10月現在改修中のため入場不可」

と書いてました。

さすがに1年経つしもう終わってるかな~と思ったら、

まだ改修中でしたガーン

ワールドカップに間に合えばいいかぁ♪と

いうのが伝わってくるような、スローな感じ・・



海の向こうで暮らしてみれば ~私が見たブラジル~

Canto da Peixada というお店で食べた

トゥクナレというお魚のスープ魚

海から離れたサンパウロに住んでいると、

どうしてもお魚を食べる機会が減ってしまうので

久しぶりにお魚を満喫しました。

あっさりした白身と、魚のエキスたっぷりの

透き通ったスープが良く合っていて

おいしかったです音譜



そして、いよいよアマゾン河へ!おーっ