こんにちは


青封筒なかなか返却されませんね。

今週はもう塾ないんで、来週かな。

テスト対策期間のほうが、なんやかんや塾は楽ですね。親も楽だ。


そう言えば、今週末は塾の懇談があります。


それはさておき、今日は中間二日目です。

一学期は、五教科のみなので、

2日でおしまい!

お疲れさまてました〜。


今年から一年生のみ中間なしになりました。


一年のときはちゃんとやってるのか、

毎回ハラハラして愚痴ブログ書いてましたが

もう慣れました。今や、全く把握してませんひらめき試験前になると、タブレットの使用時間がめっちゃ多くなるとだけは把握してます。もう、諦めてますガーン



中2。ややこしい時期ですよね〜。

情緒的な面は、息子は今のところ特にかわらずですが、最近、だいぶ身長伸びてきたような。

まだ、ギリ抜かれてないんですが、

あと少しで抜かれる!!


わたしは、165くらいありますキメてる


なんか向かい合って話すと視線が同じ位置にあるんですよね。

ふてぶてしい……じゃなく笑い

嬉しいけど、淋しいような気がしてしまって。


犬しっぽ犬からだ犬からだ犬からだ犬あたま

娘は、先週10歳になりました。

娘の方はいつまでも赤ちゃんみたい!とか思ってたのに、女の子のほうが思春期早く来るんだよね〜と、こっちも少しさみしい気分になってます。


私も、老けるわけだ。

気持ち的に子離れしていかないとねーー。


そうそう、娘の学年、ついに学級崩壊してたクラスの担任が代わりました!!!

なんか、靴が盗まれたり(隠されたり?)

そんなことも起こってるらしく

とにかく荒れたときに起こるであろう

教科書みたいな学年だなぁと…。爆笑


娘は今のところはのほほんととしてますが、

要注意だーー。