自分は親だからずっと子どもの幸せを願っていたんだけど


最近は不登校になってどうしようどうしようと親は悩むところなんですが


子どもにとってはもしかしたら学校の長時間の拘束とかわからない勉強とか複雑な人間関係から少しの間解放されて


今は学校へいけという父親の圧はうるさいかもしれないけど体は自由になれて幸せなのかもしれない


と思ったら子どもの幸せを願ったからいちおう願いはかなってるのかもしれない?


しかも子どもが欲しがっていた犬とも暮らせているし


子どもを幸せにするという願いは少しずつかなっているのかも


未来はどうなるかわかりませんが


こんなおかしな世の中に疲れてしまうのは仕方ないし


休ませてあげて正解なのかもと自分に言い聞かして


自分も安心する