6月の植物とえみちゃんのお誕生日 | とこのブログ *お花中心の毎日*

とこのブログ *お花中心の毎日*

R3 夏に息子が亡くなり1人暮らしに。しばらく書いてなかったブログだけど、気持ちの整理をしながら、息子の事を中心に記録に残していこうかなぁ…


6月で70歳になった母。


『も~。70歳だね~。』て
勝手な四捨五入で
早くから
70歳!70歳!て、いってきたけど
今年、70歳になりました! (笑)



この日は糟屋郡久山で
母のお誕生会  ラブ


お魚大好きの母のため
妹の婿どのが
セッティングしてくれていました。

いつも ありがとー!ィェィっハート



海の幸 たくさん♪

楽しい お食事会だったよ 花



↑まるで、仮装パーティーのよう 苦笑溜め息


季節は梅雨時  雨

妹宅の柏葉あじさいは
凄まじい成長ぶりでした キャー



ね。↓   キャ 芽

四方八方に『ぐんぐん』と
咲きみだれていました  (笑)

母もびっくり!

きれいだったなぁ。




そうそう。
私が大興奮した
『泰山木(たいさんぼく)星

真っ白で  い~香りだったなぁ  Wハート





妹夫婦は毎年
トマトをたくさん植えています。



今年 はじめてトマトを植えた母と私。

婿どのから
トマトについて学ぶ母。
『うん。うん。』
『なるほど。』  『ほーっ』キラキラ


まじめな生徒さんでした! (笑)

ふふふ。


お庭で見つけた  花のあとの種。


ここのお庭が大好きな母は
バッグをさげたまま 苦笑

家にはあがらず  
まずお庭をゆっくり
眺めてまわります。



これは↑  この花の↓  種です。
道ばたでよくみかけたよね。



お花が終わるとね

左上みたいに ↓  チョコンと頭にベレー帽を?
かぶりますきら

左下、帽子は少しもちあがります。

右上、すこしづつ隙間ができてきます。

中は空洞でちっちゃな種がたくさん!




↑右下、無理やりベレー帽を!
とっちゃいましたィェィっ


↓種です。

ね。たくさんでしょう。

庭に蒔いていれば
来年、たくさん咲くかなぁ?Wハート




↓何の花でしょう?

かわいくて、きれ~ね~。

スーパーで売っている
お野菜のお花だよ キラキラ



はい 花 正解は 『チコリ』です!

て・・・


これ、どーやって食べるのかしら?



さて!まだまだ続くんですキャ音符

ずいぶん blogさぼっていたから
写真がたまっちゃって泣き1


↓これ
みどりのカーテンです!

なんのみどりのカーテンだと思う? 芽



↓ これです。

そ、かぼちゃ・・・
坊っちゃんかぼちゃとかゆ~みたい。



葉っぱが大きくて
こんなのも  みどりのカーテンに
なるんだね。

一番上の写真の母は
この坊っちゃんかぼちゃを
眺めているところです 芽



『お昼寝セット』↓
70歳の母。
最近はお昼寝をしています。


そこで妹夫婦から『お昼寝セット』をプレゼント Wハート


まるで『お姫様』のお昼寝みたいに
プリティきらな、
薔薇柄の薄い掛け布団と小さな枕。


この夏は眠り姫のように
上品に寝れたことでしょう(笑)




女子は 可愛いものが  大好きだものね~キャ


ベランダの薔薇  ↓
妹夫婦が大切に育てています。




今年は  楽しいお誕生日だったなぁ。

ねぇ、おかぁさん 好 キラキラ