4年かかりました! | とこのブログ *お花中心の毎日*

とこのブログ *お花中心の毎日*

R3 夏に息子が亡くなり1人暮らしに。しばらく書いてなかったブログだけど、気持ちの整理をしながら、息子の事を中心に記録に残していこうかなぁ…



■ 『泰山木 / たいさんぼく』


とてもおおきな花で
男性が両手で
お花の形をつくる以上の大きさです。


でも 背丈が かなり高くならないと
お花は咲かないらしいです・・








が、しかし きゃー


この写真の泰山木は ↑
平屋の屋根より
少し高い位の大きさ。



『お花!みれるかもーっ♪』



数年前から知っている泰山木は
杉の木みたいにとてもとてもとーっても
おおきなもので、



なので  花を見下ろすことナンテ
到底できず、
落ちてきた花びらを
むなしく みるだけでした。



だけど・・・



わかります?
この左上の白いかたまり(お花) ↓







ほら。ここ!

比較的 わりに低い位置にお花が♪








そして みつけました!

私の背丈位の高さにつぼみを!ラブ



このチャンス逃すわけにいかな~い  なく

・・・で、

たまたまお掃除にでてきてた

コチラのおばぁさまにハート(初対面苦笑)

即!

切々と私のこの熱い想いを訴えました泣き1









泰山木の全体~。↓↓↓




で、告白したその結果ですが

↑↑↑のあのつぼみ・・・

『予約してきました~  どっきゅん!!』










『丁度いい感じ位になったら
切ってあげるから声をかけてねWハート』って。
おばぁさまに言ってもらえましたラブ



なんて お優しい~ なく



なので、

私はしょっちゅー
この木の下にきていますキラキラ



この木に気付いてはや4年。
毎年  この花をみたくて、みたくて
いつもしたから眺めるだけだったわたし。



やっと
この手に取り眺める事ができる!


ながい道のりだった・・・ 泣き1





と、ゆ~わけで、
無事  お花を手にとることができるのか・・


『あら?どなた?』
ナンテ 言われたりして・・・がびょーん  マ,マサカ・・

 
どきどきと、
この物語は続くのでした  
どっきゅんWハート  くくく・・・


ふふ~ん