塩サバは湯がくべし♪ | とこのブログ *お花中心の毎日*

とこのブログ *お花中心の毎日*

R3 夏に息子が亡くなり1人暮らしに。しばらく書いてなかったブログだけど、気持ちの整理をしながら、息子の事を中心に記録に残していこうかなぁ…



久しぶりに
息子のお弁当をつくった。

ドライフルーツのパインを芯に
クルクル巻いた豚肉、
生姜で味付け♪

赤いのはベビーハムの
ケチャップ焼き。

ベビーハムの売れ行きは
博多が?福岡が?すごい?ラシイヨ。

…子供の頃、
お弁当にベビーハムは必須
だったから、「なるほど!」
てな感じ~。

で、私も息子のお弁当には
わりに入れる。好




あと鯖の塩焼きも♪
骨を外し、食べやすいよ~に♪
フンフンフン♪

鯖は一度湯に潜らせる…
と、ゆ~か
湯がくって、感じ。

*湯がくって博多弁?
ゆでるって言ったら
わかるカナ?(笑)



ある程度軽く湯がいたら
薄くあぶらをひいて焼くのWハート

鯖からあぶらがでてくるから
フライパンにひくあぶらは
少しでいいよ。



私は焦げ目がでるまで
焼きますにこ
これは母の田舎での(長崎)
調理の仕方みたい。

こ~するとふわふわで
美味しくなるよ!
塩あじは変わらないよねむねむおんぷ



ホーレン草のごま和え。
お弁当にいれるの忘れちゃったムムム

私は
かために仕上げるのがすきキャハハ



おにぎり!
サランラップにごはんを置き
形を整えます上げ上げ

息子はおにぎり、
すきっちゃんね~。
梅干しのタネは
ジャマだからとります!




甘辛そぼろや
塩さばをまぜたおにぎり、
色々工夫してつくります。

で、いつも
「美味しかったよ~」て
言ってくれる。にこ

……
へへへ。
ふふふ……。かわいい♡




ヤッパリ美味しかったの一言は
うれしいよねWハート

でも今はプチダイエット中の息子。
だから
お弁当は少な目なのですむっ

さ~
明日のお弁当は
何がいいかしらね?好