長崎屋のクッキーシュー | とこのブログ *お花中心の毎日*

とこのブログ *お花中心の毎日*

R3 夏に息子が亡くなり1人暮らしに。しばらく書いてなかったブログだけど、気持ちの整理をしながら、息子の事を中心に記録に残していこうかなぁ…


10月とゆーのに
暑いなぁー。

台風が去り
雨もあがり
今日(10/11)は少しカラッとした暑さに
なっています。

■ 芙蓉/ふよう

1日花。
精一杯咲いていました。

ピンク色がきれいハート

 



あちこちで
よくみかけるよね。

ところで!
最近美味しいシュークリームを
みつけました!


■ クッキーシュー

皮が普通の
シュークリームより
かためで …↓

ボリュームがあって、
カスタードと生クリームが
たっぷり~

カスタードなんて、
めちゃめちゃ
美味しくって~にこ!

小豆がチョンチョンと
はいっていて
なんだかおとぼけた
誰かの顔みたいにみえる(笑)


■長崎屋  ↓ココで買いました!

福岡市早良区原団地前に
あります。

お土産にもらったのが
はじまりで、
このクッキーシューの美味しさに
はまりました~好



いつも午前中に売り切れる
クッキーシュー。

ダメもとで16時頃
近くをとーったので寄ってみました!

すると!

あるぅ~ ((((((σ≧▽≦)σ
きゃぁ~


この並び方、このプレート~
庶民的だわ ~ 好
ね。いいでしょう!

しかもシュークリームは
丁度2個残っていました!

母と2人分キラキラ

はりきって
「クッキーシュー2個下さい!」て
いったら
おまけにカステラまで
もらっちゃった! へへへへ…

悪いねぇ~(笑)


でもカステラは
母にあげちゃいました。

■棒塁/ぼうるい

レジで試食させてもらったら
おいしかったので
追加で買いました ぼーキラキラ


後ろは
こんな洒落たシールで
止められていました。↓


中はこんな感じ。


引っ張ると
スゥ~とのびます。


切り口。
小さなくるみが少しはいっています。

葛餅のような柔らかさです。
三口位でいただきました。

美味しいものたくさんの
長崎屋さん♪

シュークリームは
予約OKらしいよおんぷ


お店の検索は
「原  長崎屋」でやってみてね~。

*「原」は住所の一部です きらきら!!