駕与丁公園の植物 | とこのブログ *お花中心の毎日*

とこのブログ *お花中心の毎日*

R3 夏に息子が亡くなり1人暮らしに。しばらく書いてなかったブログだけど、気持ちの整理をしながら、息子の事を中心に記録に残していこうかなぁ…


アマリリスです。

なんでこんなところに
植えたのか?
一株だけ妙な場所で
花を咲かせていました。



アマリリスは
色んな種類があるよ。

強いお花で
ぐったり地
面に押し倒されていても、
頭を持ち上げて
花を咲かせますきゃ



こちらは
黄菖蒲(きしょうぶ)。

湿地に咲きます。



紫もいいけど
黄色もなかなかね♪



↓あ!うさぎさんです!

下から上へと登り
正面からパシャリ好

かわい~好

「おや」
向こうにいるのは
妹とその旦那様♪
木とかぶさり母の姿も ^^

「とこさん!
あっちの方にいっているからね~」
と、いつも群れから外れるので
声がかかります(笑)



急がなくちゃ。
急がなくちゃ。
置いていかれる~

あ!今度はあひるだ~きゃWハート
私の写真撮影は
なかなか終わりませんププッ・・・



ところで!
これ↓なんだと思いますか~?
え゛!ご飯

答え:フナなんです!え゛!え゛!え゛!
すごい数ですしずく

人の気配を察してか、
たくさんのフナが
餌をもとめて
水面に集まってきています。

母はこれに
妙に関心をもち
ずーっとニタニタ?眺めて
いましたがびょーん



結局、この日は
この駕与丁公園に
2時間もいました~きゃはっ♪



たのしい1日だったわぁ~音符