『③』佐賀/あがらないバルーン | とこのブログ *お花中心の毎日*

とこのブログ *お花中心の毎日*

R3 夏に息子が亡くなり1人暮らしに。しばらく書いてなかったブログだけど、気持ちの整理をしながら、息子の事を中心に記録に残していこうかなぁ…


11/3(土)
今朝は空気が澄んで
ヒヤッとした朝だね晴れ

わたしは最近休みが多くて
遊びっぱなし苦笑しずく

仕事のシフト上
休みが集中する箇所があって
今はその集中している
箇所にあっているのです溜め息

しかし。本日はお仕事。
しっかり働いてまいります(笑)


さて!音符
11/1(木)
佐賀/バルーンフェスタですが‥

たくさんあったバルーンの中で
風の影響をうけ
2つのバルーンが苦戦中でしたしずく



きれいに膨らんでは
風に倒されの繰り返しむっしずく



そうこうしている間に
後ろのバルーンは
飛び立ちに成功にこあげ

でも
飛び立ちに成功しても
燃えていたバルーンも
あったよゾゾゾビックリ
(ゆっくり
着陸していったけどね投げKISS汗)



結局このバルーンは
飛び立つことはできませんでした。

この週末
無事飛べたらいいけどねぇ。



ここは↓
バルーンフェスタのため
臨時でつくられた駅ですキラキラ
正面は階段。
たくさんの人がゾロゾロ
降りてきていたよ。

下車する駅が
バルーンフェスタが行われている
ど真ん中!
電車から1歩外にでたら
もぅ、この場所です!

電車は博多駅からでているんじゃ
ないかなぁ?

これは行くべし♪だよにこビックリ



駅からでると
出店の数に驚くよ!
芝生やテーブルや
休憩できるところはたくさん!

大きなテントの中では
物産展があってますハート

バルーンをみたあとや
バルーンが上がらなくても
楽しめますよんウインク



↓これはバルーンが
飛んでいった方向の景色。
こんな景色いいよね~
全てをリセットできるなぁ~



で、妹夫婦ハートおすすめの
だごいりの豚汁好

白くみえるのは
小麦粉を練ってつくった
団子‥だと思う。
ま、白玉のようなものです。

「たごじる」の豚汁バージョンだね。
‥て、このだこじるって
九州だけ?
福岡だけ?



お腹をみたしたあとは
妹婿殿ハートぃっぱぃの車で仮眠ぐぅぐぅ

暖かい毛布に
コーヒに
パンにお菓子に‥

このあとは色々食べたんですきゃヘヘヘ

次は「食」へと
続きますよふふ~んハート