唐人町で和風なティーtime♪ | とこのブログ *お花中心の毎日*

とこのブログ *お花中心の毎日*

R3 夏に息子が亡くなり1人暮らしに。しばらく書いてなかったブログだけど、気持ちの整理をしながら、息子の事を中心に記録に残していこうかなぁ…


唐人町にある
小学校の前。

カッパだね(笑)

塀の向こうは運動場です。



唐人町商店街の
和菓子屋さんで
お茶をしました( ゚∀゚)・∵.



母と‥



私と‥



妹‥



私のお抹茶を
入れてくれている器‥

藤の絵が描かれて
ました。

ナンテ素敵!(*>艸<)
藤の季節だものね!



コチラは父の分‥↓↓↓

ナンテ‥ニコニコ

あべかわを食べたいと
母がいいだし‥

そしたらセットで
でてきたものです。

今は亡き父。

「お父さんの分みたいね!」
と、3人でしんみり‥

とは ならずニコニコあせる
バクバク食べちゃいました。



黒門飴です!v(^∀^*)

旦那様へのおみやげ
なんだってニコニコドキドキ



このお店は
昔からずっとあります。

歴史があるお店なんです。



ケースの中には飴が
並んでいます。

こんなところだと
ついつい多目に
買ってしまうよね。ニコニコ音譜








Android携帯からの投稿