春の花と景色 *室見川・仏の座・椿・れんぎょう* | とこのブログ *お花中心の毎日*

とこのブログ *お花中心の毎日*

R3 夏に息子が亡くなり1人暮らしに。しばらく書いてなかったブログだけど、気持ちの整理をしながら、息子の事を中心に記録に残していこうかなぁ…


3/26(月)

めちゃくちゃ寒かったけど
外へおでかけ。ニコニコ

団地の中に提灯おめみえ!
夜には灯りがともるよ。



遠目にピンク色があり
近寄ってみたら

*仏の座でした。



*れんぎょう

木々は彼果てていたけど
お花はきれいに
咲いていたよ。



*椿。

お日様があたって眩しー。



*乙女椿?

いいなー。
かわいいなー。
いいなー。
かわいいなー。

何べんも同じ事を
言っちゃいました。ヽ(゚∀゚)ノ♪



*菜の花

小さな畑の中に‥。



お野菜やお花、いろいろ。
趣味の畑のよう。

楽しいなぁ。
興味津々だぁ(o^□^o)



*室見川

春の白魚で有名な場所。

遊歩道があって
亡くなった父と
よく歩いた場所です。



橋の上から。
広い川でしょう。(*・ノ3・)



正面に福岡タワーが
みえます。



ここでは
潮干狩りも
できるんだよ。
(。UωU)b フンフンフン♪