干し柿作り、はじまりました! | とこのブログ *お花中心の毎日*

とこのブログ *お花中心の毎日*

R3 夏に息子が亡くなり1人暮らしに。しばらく書いてなかったブログだけど、気持ちの整理をしながら、息子の事を中心に記録に残していこうかなぁ…



10/26 (火)
糟屋郡にいってきたよ!(^_^)/
秋よねー。柿が、よーぶらさがっとる♪食べたぁーい。(o^□^o)


妹宅には柿の木があり、今年はたくさん収穫があったらしい!(*゚∀゚*)! すごい!

家の中には予想通り柿たくさん!ε=(≧m≦) もりもり …


おー!ココにも!


まだある!
かごいっぱいじゃぁん。すごい!すごい!ΣΣ(゚д゚lll)!


わわわ!まだ、まだある!
しかも、柿が刺されている!☆Σ(・д・lllノノ やけくそ?(笑)


実はこの柿、渋柿 … (ナンダ(((((;゜゜)
じゃぁ… どーする?

そ!干し柿作りがはじまりました!Σ(||゚Д゚)
時刻は20時過ぎ …

妹が私の使う包丁を用意してくれました。(((((*_*)エエエエ…

まず、ヘタをとりましょう!
説明がはじまりました!


ヘタぎりぎりまで、チャント皮をむくんやね。


なんか林檎みたい!(*゚∀゚*)!この木の部分がないと、紐をひっかけられないわけよね。(。UωU)b フンフン ♪


妹夫婦が仲良く 柿むき。
ココの家、二人しか干し柿食べないらしい。作るの多くない?(¬з¬)
どんだけ干し柿好きなんだ …
売るのか?



私は旦那様の
美味しい手作り晩御飯をいただいたあとに 不運にもこの
干し柿大量製産に巻き込まれてしまいました。
出稼ぎジャン (|¬з¬)

旦那様は紐もつくりだしました!菖蒲の葉ににたような、大きな葉を縦にさく。
丈夫な紐になり、葉は枯れても切れないらしいよ!


昔の人の知恵だね!
( ゚∀゚)・∵.

ほー。
むいた!むいた!どうだ!(^.^)♪



とりあえず、脚立をひっくりかえして、吊るしてみた!(o^□^o)
楽しい!楽しい!
こんなの初めての体験です。
すごいねー。


よく、むいたなぁ。


干し柿はこのあともドンドン増えることでしょう …。(艸д゚*)
甘い干し柿、きれーにできあがるといいね (o^□^o)



おしまい (^_^)/ ♪











Android携帯からの投稿