ファームは全然分からないけど
何だか成長してます 笑
インフルエンザ終わったら
介護パートでした。
色々至らないので指導お願いしますと
介護浅い私の社交辞令を
伝えた所、即答で注意の嵐‥
それは良いのですが
明らかに絶対嘘でしょ‥と思う内容‥
100%確認した業務で
確実にミスは無いと言いきれます。
2度確認した事だ。そした
以前の施設でも気をつけてきたことで
一年一度もミスした事が無い所
例えば洗濯物が裏返しなど‥
ありえない
下手に腰が低いからと
嘘で注意をして威厳を
見せる様にしてる感がする
吊し上げになったかたもいるので
どんなに注意不足の職員がいたとしても
ここは上が未熟なのかもしれないと
不安が生まれてきました‥
注意というのは全体的に見て
全体で注意していくと思ってて
名前や個人に名指しで注意する所は
初めてでした。
このままではここは
長く持たないだろうなー
良い所にパート入ったと思ったのに
社長が育てる経験が浅い‥
久しぶりのガッカリですが
耐えても無理ならやめようと思う