今日で29週目に入りましたぁ







本当色々な事がありましたが…
赤ちゃんが元気なことが救いです





今日からウテメリンも50ml×1になり
止血剤も外れました~







鉄剤も朝飲んだ分でストップになり気持ちもかなり楽になれました







朝食
ロールパン3個
Pマービーブルーベリー
オムレツソテー添え
サラダP香味和風
ラクトフェリンFe
Fe卵せんべい 604kcal
他の方のブログでも妊娠糖尿病でロールパン3個は多いってあったので残す為にラップに包んでます



夜旦那さんが来たらあげよう

オムレツソテーは 青梗菜 キャベツ コーンでした
サラダは ブロッコリー パプリカ

朝食後いつもの膣剤も入れてもらいました
この検査の結果が気になります




今日は木曜日で妊婦検診の日との事で朝に尿検査 をしました

後で体重を計るとの事です

その後血糖値の検査の為に朝食後2時間経ってから採血2本とりました

1本は外の検査機関に出すそうでもう1本は院内で結果が出るようです





11時過ぎ位に内科の先生が来て結果を言いに来てくれました





食後2時間の血糖値は90との事で問題ないと言われました





HbA1c 5.5の事でこちらも問題ないようですが、
ただ貧血で鉄剤など飲んでいた事もありそのせいで値が低く出てることもあるので
1ヶ月後‼︎‼︎にまた同じ検査をして様子を見るそうです

←1ヶ月後もちゃんと保てるか心配です…








なので機械で血糖値を測ったりしなくていいとの事でした



ひとつずつ不安な事が解消されていきますが…
退院出来たら本当に食生活にも気をつけていかないといけないですね





そして体重ですが…なんと先週より1キロ減っていました

赤ちゃんは順調に増えてるのに私の体重は減ってるのってすごいです





さすが病院食ですね



昼食
中華麺210g
薬味 刻み海苔
焼豚盛り合わせ
ポチプラス(オレンジ) 530kcal
焼豚盛り合わせは チャーシュー2枚 ゆで卵一個 プチトマト ブロッコリー もやし

相変わらずめんつゆ薄すぎて何の味もしなくなってくるので…麺も残しました



朝に残したロールパン一個食べちゃいました

←意味ない笑



夜に旦那さんがゲホゲホしながら登場

昨日来なかった分
色々持って来てもらいました

待ちに待ったDVDプレーヤー

↓中々大っきくてノートPC位あります

↑後は暇なので放置してたホワイトニングセット

韓国ドラマのDVD

↑昨日注文したへそピセット←出産したらつける為

夕食
白米160g
芋煮
酢の物
カレーマヨ和え
果物ナシ 578kcal
もう芋煮の季節ですね~



入院してると世間に置いて行かれる感がハンパないですが…

芋煮は ネギ 里芋コンニャク 牛肉もも肉

酢の物は 春雨 白ごま もやし キュウリ ニンジン

カレーマヨ和えは めっちゃマヨラー旦那好みの味でした

ブロッコリーを細かく刻んだものに カレールウ マヨを混ぜただけのものでしたがめっちゃ美味しかったです





このまま状況が落ち着いていってほしいです







里帰り出産したいです




