ふと考えました
まだ乳癌の検査に行く前の事
ずっと左胸にしこりがあるのは気になっていて
でも、なかなか検査に行けなかったショボーン

今は色々調べたり教えていただいたり
色んな方のブログを読ませてもらったりして
乳癌にはタイプがある事や
治療方針も色々あることなど分かって
前向きに治療に取り組めてますが
当時は
乳癌と
診断されたら
すぐ入院
お金も
凄くかかる
(私の場合シコリが大きかったので余計にチーン

と思っていてなかなか病院に行けなかった

なぜなら
今年は兄さんが小学校&サッカーチーム
最後の年
コロナも落ち着いて色々動き出す
運動会も
サッカーの試合
学校の行事も

ショボーン長い間入院なんて嫌だ…
がん保険も入ってないし…

でもいよいよシコリが気になって病院へ
それから乳癌の告知を受けて現在

実際は、
今の医療は凄くて
抗がん剤治療は通院だし!

入院するのは手術の時だけ!
(もちろん病院やその人によって違うけど)
治療費も凄いけど
高額医療費制度があるから大丈夫!


もっと早期発見だったら
もっともっと通常の生活ができる!
治療費も全然ちがう!

それを知ってればもっと早く病院に
行けばよかった泣くうさぎ
今更ですがあせるあせる

もちろん抗がん剤の副作用とかあるし
人によって違うけど
全部じゃなくても
比較的今までの生活ができたりする

あの時の私に教えてあげたい😭

今は、治療しながら
前と変わらない生活ができてる!
息子君達のサッカーの送り迎えにバタバタ😆
そして、今週が運動会!
めっちゃ楽しみ照れ