様々な方々が書かれておられ、各メディアでも持ちきりなので、あえて細かくは書きませんが、『安全な国ニッポン』は、もはや存在しないのでしょうか?
これだけ疫病・戦争・物価高騰などなど、精神的にも肉体的にも耐え難い状況が頻発すると、さすがに今年は呪われた年になってしまうのでは?としか思えませんね。
願う事は今年も折り返したので、せめて下半期は穏やかな日々に一日も早く戻れる事、今はそれのみです。
そんな中、今回もキチンと投票は行きました、まこっちゃんです、お晩です。
ここ数週間、何かと忙しかったり、土曜日出勤だったりと、ガッツリとしたお休みが取れなかったので、本日は完全オフを敢行しました。
オフと言えば温泉でしょう!と思い、竜泉寺の湯へ向かったのですが、なんと数ヶ月前の地震の影響で現在も休業となっておりました。
気分は大浴場で足を伸ばしてゆったりのんびりモードだったので、近くにあった極楽湯へ。
何箇所か他の極楽湯は行った事はあったのですが、富谷の極楽湯は初めて。
作りは似たようなもんだろと期待はしていなかったのですが、これがまた思いの外良くて、例えばミストサウナがあったり、壺湯があったり、休憩スペースも広くてのんびり出来る作り。
マンガも結構揃っていて、入浴含めて約2時間ほどのんびりさせて頂きました ^ ^
また機会があれば利用しようと思います ^ ^
今年は仙台七夕🎋や花火大会も開催される様ですが、感染者が急激に増えているので、祭りまでの間に落ち着く事を願っております。
今日はこんな感じで☆