新成人のみなさん、おめでとうございます㊗️
今日からは何をするにも自己責任が生じてくるという事を肝に銘じた上で、20代の内は自分の可能性に限界を作らず、かつ日本人である事を誇りに思いながら、日々精進してくれる事を切に願います。
若い君たちより何10個か歳を重ねたオラから贈るコトバとして。
キミらは決してダメな子では無い、むしろオラ達より、もしかしたら賢い子達が多いんじゃ無いかと思ってます。
スポーツにしろ、会社経営者にしろ、実際もうオラ達世代なんかよりずっと若いキミ達が、続々と世界進出したり成功したりしてますからね。
仮に出来ない子がいたとしても、それは出来ない=悪い子なんかじゃなくて『今は経験をしてない』ってだけの事。
経験して、それを忘れずに次に活かせば『出来る子』になるんです。
オトナの言う事を聞けって言われる事もあると思うけど、オトナだって経験してなければ、それは言えない事になるし、トンチンカンな答えにだってなり得る。
そこで、オラからの提案として、オトナの言う事を聞けって言葉の後にプラスして
『言われた通りにするんじゃなくて、聞いた上で自分が納得出来た事だけ従ったり、それを基に更に良いアイディアを付け足していって、ダメだと思ったら忘れたら良いさ』と書いておきたいと思います。
良い、マネしたいと思ったら、それをメモしたり教訓にして行けば絶対チカラになっていくし、役に立っていきます。
もし、それが自分で納得いかない事なら『なぜ納得いかないのか』を自分で考えて、その問題点を質問するとか、友達や先輩に『面と向かって話す』事。
さらに『あ、コレは意味不明だな』と思ったら、それは自分の中に入れず、『こうはならないぞ』と反面教師にし、真似しなければ良いのです。
・・・ってなんだかオラ、偉っそー 笑
さて、本日はどんと祭。
午前中のうちに出発し、お気に入りのパスタ店🍝で早めの昼食を食べて、午後イチで
大崎八幡様へ ^ ^
いつになく穏やかで、少し歩くと汗ばむ程の陽気に、心も晴れやかにお参りする事が出来ました ^ ^
今日はこんな感じで☆