想像してみて下さい。
『おかえり』
コレが世間一般の普通の一言目ですよね?
間違えてないですよね?
先日の我が家
オラ『ただいまー』
母『掃除機壊れたー』
おかしくないかい? 笑
と、言う訳で今日は、最近調子悪くなりつつある家電の買い替えを含めたお買い物デーとなりました、まこっちゃんです、こんばんは。
掃除機の故障は、配線と本体が物凄く熱くなり、何回も止まるんだとか。
10年以上使っており、今は無きサンヨー製の掃除機という事もあり、そろそろ壊れるかなぁ?と思ってて、ネットで調べていた所だったので、タイミングというか先見の明があると言うか。
母の掃除機に対する条件は
1、とにかく軽い
2、サイクロン式ではなく、紙パック式
3、充電式ではなくコード式
だそう。
更に言えば、基本的に母がメインで使うであろうから、シンプル操作である程度吸引力強めが良かろうという結論から、今流行りのDソンとかじゃなく、古くからある『普通の掃除機』が良さそう。
と言う事で今回は
目の付け所がシャープでしょ?にしてみました ^ ^
軽い→重量2.2キロ、毎回掃除する事が無い紙パック式、充電切れの心配が無い5メートルのコード式。
母の条件に全て合致、その上、形がなんかオシャレ〜 ( ^ω^ )
帰宅後、早速母が
使いまくってました ^ ^
気に入って頂けた様で良かった良かった ^ ^
今日はこんな感じで☆