女子100メートルの福島選手、女子10,000メートルの鈴木選手の欠場に少しガッカリのまこっちゃんです 。




各々、脚の違和感によるもので、その後の競技に・・・と書いてあるものを読みましたが、個人的にはやはりそれぞれが得意としてきた距離を、回避しなければならない事態に陥った原因をしっかり自分、コーチ、スタッフと話し合って見つけ、今後そういった事態が起こらない様に活かして欲しいと思います。




国を背負うという事、出場したかったのに出来なかった選手達の思い、支えて来てくれた家族や親友、地域の方々の想い。




今回は苦渋の選択だったかも知れませんが、オリンピックに出るという事は、それ相当の決意や意味が存在してます。





と、固い話はここまでにして。





昨日はブログを更新したあと、友達と合流して癒しの空間へ行って来ました ^ ^




お邪魔させて頂いたのは、以前にもアップした事のあるモフモフの




{2A8CDF90-3DCD-47A0-A7E3-79B7BE6FED21}




仙台福郎さん ^ ^




友人が、話は聞いた事はあるけれど行った事はないとのことだったのでご同行 ^ ^




{135ED375-3A87-45D8-97BA-4BAD40CAC450}

{764C3F10-9249-4F07-95F8-4AE639689889}




友人は、柔らかい肌触りとモフモフに癒されつつ、ミニブタやオナガザルにも興味深々の様で楽しめたご様子 ^ ^




雑談を挟みつつ、ひとしきり楽しんだ後は、こちらへ ^ ^





{18F2DA88-D3D0-4BDF-8344-C2D058C63C65}




大町へそのをさん ^ ^




美味しい料理とゆっくり出来る空間で、普段話さない様な事や、そんな事話していいのかい?って事まで飛び出るトークで、気づけば閉店 ^^;




サシでこんなに深い話をするなんて、何年ぶりだろう?という位、色々と熱く語り合った2日目の盆休みでした ^ ^




今年は充実してるな〜 ( ̄▽ ̄)




今日はこんな感じで☆