こごみを食べながらブログ更新しております、まこっちゃんです。
旬のものを、旬のうちに食べることが出来るって幸せですね♪
本日は山形へ遅咲きの桜を見に行って来ました♪
途中、毎年菜の花が綺麗に咲く鳴子に立ち寄りパシャっと(^^)


快晴に恵まれ、桜も菜の花もちょうど見頃(^^)

宮城の桜を堪能したあと、目的の山形へ♪
どれくらい咲いてるかな~♪とワクワクしながらオラがいつも見に行く所へ行くと…

まだ雪山で、桜どころの話じゃありませんでした(笑)
山形は今年も雪が多かったですからね~(^_^;)
仕方なくふら~っとドライブしていたら『日本一の赤マツ』なる看板が目に飛び込んで来ました!
これは見に行かなくては!!
これが日本一の赤マツです!!ドン!!

太っ!!
てか、根元のコブがスゴっ!!
樹齢500~600年という山形県天然記念物に指定された赤マツだそうです♪
パワースポットのような新鮮な空気感に、思わず手を合わせてしまいました(笑)

あ、そういえば来月こどもの日でしたね!!この鯉のぼり見て気が付きました!
今日はこんな感じで☆
旬のものを、旬のうちに食べることが出来るって幸せですね♪
本日は山形へ遅咲きの桜を見に行って来ました♪
途中、毎年菜の花が綺麗に咲く鳴子に立ち寄りパシャっと(^^)


快晴に恵まれ、桜も菜の花もちょうど見頃(^^)

宮城の桜を堪能したあと、目的の山形へ♪
どれくらい咲いてるかな~♪とワクワクしながらオラがいつも見に行く所へ行くと…

まだ雪山で、桜どころの話じゃありませんでした(笑)
山形は今年も雪が多かったですからね~(^_^;)
仕方なくふら~っとドライブしていたら『日本一の赤マツ』なる看板が目に飛び込んで来ました!
これは見に行かなくては!!
これが日本一の赤マツです!!ドン!!

太っ!!
てか、根元のコブがスゴっ!!
樹齢500~600年という山形県天然記念物に指定された赤マツだそうです♪
パワースポットのような新鮮な空気感に、思わず手を合わせてしまいました(笑)

あ、そういえば来月こどもの日でしたね!!この鯉のぼり見て気が付きました!
今日はこんな感じで☆