ガバスが最も興奮した超必殺技 鳳凰脚 | ゲームミュージックDJ 200gavasのブログ

お疲れ様です!!
ゲームミュージックDJ 200Gavasです☆

 

 

え~~ガバスには対戦格闘ゲームの師匠がいまして

僕がゲーセンでバイトしてた18.9歳の頃

中学生でよくバイト先のゲーセンに来てた

「藤島」って奴なんです

 

 

まったくストⅡに興味がなかった僕でしたが

彼の外面端で見せたガイルの4連続攻撃

(飛込み大パンチ→立大パンチ→ソニックブーム→遠距離大パンチ)

これにほれ込んでしまい、格闘ゲームを始めたわけです

 

 

そんな中で登場した

餓狼伝説2

これには格闘ゲームで初めて

超必殺技なるものが登場したんですけど

最も初見で感動したのがこの技でした!!

 

 

 

 

 

 

 

 

鳳凰脚

 

1992年のSNKから発売された

「餓狼伝説2 -新たなる闘い-」

その中のキャラの1人でテコンドーの達人

キム・カッファンの超必殺技

 

 

初見ではめっちゃ感動しましたね!

ホンマにかっよかった!!

 

 

乱舞系の技は少し前に発売された

「龍虎の拳」での龍虎乱舞が初らしいのですが

全て足技である鳳凰脚は別格のかっこよさがありました!

 

 

ちなみに乱舞系で次に好きなのは

KOF95で登場した八神庵の八稚女です

(やおとめと読みます)

 

 

泣け!叫べ!そして...死ねぇ!!

 

 

最後まで読んでいただき、あざっす!!