お疲れ様です!!
ゲームミュージックDJ 200Gavasです☆
あいかわらずゲームばかりしてたガバス少年
たしかこの時は全国キャラバンが夏に開催されていて
家では懸命に スターソルジャーの高得点を取るため
練習を繰り返していたけど
やっぱりゲーセンに行くことが多く
ワンコインクリアを目指す日々が続いていた !
その中でも比較的ルールがわかりやすく
息抜きながら
結構頑張ってプレイしていたゲームがこちら!!
ワードナの森
1987年タイトーから発売
開発はシューティングゲームで有名になる
あの東亜プランである
(最初に名前入力がありんす)
操作は単純で8方向レバー
ショットボタン+ジャンプといたってシンプル
ステージクリア後にショップがあり
そこでアイテムを購入
主人公を強化できる
道中にも靴、オカリナなどのアイテムがあり
ゲームの進行を助けてくれた
操作性もすごくよくって
初見殺しの罠が多いものの
かなり楽しく遊べたので
ちょっと頑張ってクリアしてみようかなぁと思ってたんですが ...
なんと、永久パターンが存在し
長々と遊ぶ奴らが増えてきたんです
そのことからカバスがクリアする前に
ゲーセンからなくなってしまいました(泣)
現在はアーケード版は
なかなか遊べる環境はありませんが
良作だと思います☆
最後まで読んでいただき、あざっす!!